練磨会は、基本的に月曜の9:00~12:00と金曜の18:00~21:00に、宇都宮市青少年活動センター(トライ東)と宇都宮市東生涯学習センター、豊郷地区市民センター、河内市民センターで行われていますが、計画日程通りに会場を予約出来ない事もあり、その場合は別の曜日に変更となる場合もあります。見学や体験をご希望の方は、会場と日程を良く確認され、更にお電話にてお問い合わせ頂いた上でお越し下さいます様、お願いいたします。
<ご注意下さい>
新型コロナの影響により、錬磨会が中止になる事が増えております。この状況はしばらく続くと思われます。
ご見学などご希望の方は、事前にお電話やメールなどでご確認頂きます様お願いいたします。
最近の錬磨会は、新型コロナ感染対策を行いながらの練磨会実施となります。参加者並びにその他来場者の方は、ご自分の体調について十分にチェックされ、検温、石けんでの手洗いや消毒、マスク着用を行って、ご参加下さい。
また、競技の実施方法も変わっております。会場では、会運営側からの細かい説明がありますので、感染対策の趣旨と手順を良くご理解の上、ご協力をお願いいたします。
更に、体温37.5度以上の方、体調の優れない方などは、参加をご辞退くださいますように、お願いいたします。
1.親子体験会
2.マロニエ宇都宮支部:「大岡杯」開催。
吹矢の新しい楽しみ方を模索する目的で、変わった的やルールに依る支部内大会を実施いたします。
大会名には、栃木県と北関東に於けるスポーツウエルネス吹矢普及の功労者である、当支部現会長大岡香矢氏の名
前を冠し長く敬意を表す事と致しました。
R5年3月18日 12:30~17:00 宇都宮市豊郷地区市民センターにて開催予定
3.支部主催体験会を実施しますので、体験してみたい方はご連絡下さい。
昼の部:R5.3.20.(月) 9:30より、宇都宮市豊郷地区市民センター
昼の部:R5.4.10.(月) 9:30より、宇都宮市東生涯学習センター
夜の部:R5.4.14.(金) 18:30より、宇都宮市東生涯学習センター
用具等の準備がありますので、事前のご連絡をお願いいたします。
参加費として用具代等に500円をお願いいたします。
4.R5.4.22.(土) マロニエ宇都宮支部令和5年度総会 13:00より、宇都宮市東生涯学習センター